
メイクが崩れる原因について
2019年6月20日(木曜日)
季節は冬へと移り変わり、街はクリスマスのイルミネーションで華やかなシーズンとなりましたね。
それと同時に、気温と湿度は低下し、お肌は最も乾燥しやすい時期です。
湿度は、約60%が適正とされていますが、冬場の暖房を使用した部屋では、湿度が20%以下にまで低下していることもあります。
そうなると、お肌の乾燥は一気に深刻になっていきます。
肌が水分を失い乾燥すると、肌のバリア機能が弱くなり、外気の刺激を受けやすくなります。外的刺激や雑菌の侵入・繁殖から肌を守れなくなってしまうことで、かゆみや痛みを引き起こす皮膚トラブルに悪化してしまうケースも。
この時期に意外と多いのが、体の乾燥肌トラブルです。
毎日のバスタイムでは、お顔と同様にしっかり泡立てた泡で、優しく洗浄してあげましょう。熱すぎる温度の湯船は、皮脂膜や肌の保湿因子を失う原因になるので、38℃くらいのぬるめのお湯に浸かりましょう。
毎日使う洗浄剤には、『CACエヴィデンススーパーヘア&ボディシャンプー』がオススメです。全身使える100%アミノ酸洗浄剤で、肌に優しく、赤ちゃんから敏感肌の方にも安心してご使用いただけます。
洗いすぎによる乾燥の予防も出来、肌本来の機能を妨げないことで角質層が健やかに保たれ、皮膚トラブルを抑えてくれます。
冬の乾燥に負けない肌を作って、年末年始のイベントを満喫しましょう。
関連記事
メイクが崩れる原因について
2019年6月20日(木曜日)
肌のバリア機能を高めるには
2019年6月 7日(金曜日)
CACシャンプーの正しい使い方
2019年5月24日(金曜日)
キューティクルを守ることが美しい髪へ繋がります
2019年5月10日(金曜日)
生活スタイルと肌に合ったUVケア
2019年4月24日(水曜日)