
メイクが崩れる原因について
2019年6月20日(木曜日)
湿度と気温が高くなると、気になるのが汗の臭いです。
常に清潔に保っているつもりでも、やはり気になります。
それに加え特に汗っかきや脂性というわけではなくても、何となく頭皮が臭っているのでは?
と気にされる方が増えるのもこれからの季節。
その原因は・・・
それ以外に、臭いをごまかそうと香りのするシャンプーなどを好んで使う方もいますが、根本的な解決にはなりません。
皮脂を強力に溶かして落とすようなタイプのシャンプーや、すっきりとした清涼感を与えるタイプのものも、実は頭皮の負担になる事が多いのでシャンプー選びには注意しましょう。
シャンプーやボディソープは、毎日使うものだからこそ肌や頭皮と同じペーハーバランスに保ち、なおかつ必要なうるおいはきちんと残してくれるタイプのものがおすすめです。
CACの『エヴィデンススーパーヘアー&ボディシャンプー』は、クリーミーな泡で毛穴の汚れも臭いもしっかり包んで落とします。
ノンオイルなので頭皮に油分が残り毛穴を詰まらせる心配もありません。
また、配合されている多糖類は炎症を鎮める働きもありますので、汗ばむ季節に起こりがちなあせもなどの炎症がある時でも安心です。
髪も体も全身一本で洗えて、すっきりすべすべに保ちます。
関連記事
メイクが崩れる原因について
2019年6月20日(木曜日)
肌のバリア機能を高めるには
2019年6月 7日(金曜日)
CACシャンプーの正しい使い方
2019年5月24日(金曜日)
キューティクルを守ることが美しい髪へ繋がります
2019年5月10日(金曜日)
生活スタイルと肌に合ったUVケア
2019年4月24日(水曜日)