
メイクが崩れる原因について
2019年6月20日(木曜日)
今回も『正しく洗う事』がテーマです。
巷には洗顔料一つを例に挙げても、様々な種類と目的を持ったものがあります。
たとえば以下のようなタイプのものがあります。
・毛穴の洗浄を得意とするもの
・殺菌効果がありニキビの改善を助けるもの
・肥厚した角質を取り除くもの
・くすみを取り除くもの
・敏感肌向けのもの
・肌の潤いを奪いすぎず、乾燥を防ぐもの
正しい洗顔は、そのあとのお手入れの効果を大いに左右します。
普段何の気なく使っている洗顔料を見極めるために以下の事をぜひご確認ください。
洗浄料はきちんと汚れを落としながらも、肌の潤いを守る事ができるものがおすすめです。
さらに毛穴のすみずみまで汚れを取り除き、肌を刺激しないためにもしっかり泡立てて洗う事も大切です。
様々な洗浄料がある中でCACの洗浄料は、肌の汚れを落としながら保湿し、炎症まで鎮める働きを持ったすぐれもの!
とくに暑い季節は、気づかないうちに日焼けして肌が炎症を起こしていることも多く、それ以外にもあせもや虫刺されなど、思わぬ肌ダメージを受ける事も予測されます。
汚れを落とすだけではなく、肌の炎症を鎮めながら、みずみずしく、肌をベストな状態に洗い上げ、紫外線などのダメージに負けない健康な肌状態を保てるようサポートします。
『CACエヴィデンスのホワイトパウダーウォッシュ』は、肌のくすみや毛穴を気にしている方に大変ご好評いただいております。
また全身の洗浄には『CACメンブレンフォーミングウォッシュ』が簡単で便利です。
関連記事
メイクが崩れる原因について
2019年6月20日(木曜日)
肌のバリア機能を高めるには
2019年6月 7日(金曜日)
CACシャンプーの正しい使い方
2019年5月24日(金曜日)
キューティクルを守ることが美しい髪へ繋がります
2019年5月10日(金曜日)
生活スタイルと肌に合ったUVケア
2019年4月24日(水曜日)