
メイクが崩れる原因について
2019年6月20日(木曜日)
秋が少しずつ深まり、空気も乾燥してきたように感じられます。
本格的に乾燥する前にしっかりと肌を整えておきましょう。
これからの季節は、屋外では湿度は50%か~60%まで下がり、暖房を使うようになると更に湿度は20%まで下がる事もあります。
肌にとって最適な湿度は65%前後ですから暖房のきいた部屋は即乾燥肌の原因になります。
空気が乾燥すると肌のバリア機能も弱まり、潤いをキープできなかったり、外的刺激をブロックできなかったりと、肌にとってはとても過酷な状況といえます。
さらに、寒くなると洗顔時ついついお湯を使いがちですが、お湯はお肌の水分を必要以上に奪ってしまう事も気になります。
冬本番になって急に慌てないためにも今からしっかり、お肌のバリアを整えて乾燥やダメージに負けない肌に備えておきましょう!
CACの『エヴィデンススーパーパックコルニューム』や『メンブレンスーパーパックハーモナイザー』は、大切な肌のバリアをしっかり守り、肌細胞のひとつひとつをふっくらと潤いでみたし、柔らかで透明感のある肌を保ちます。
乾燥に伴う敏感肌や小じわを気にされる方は、状態が改善されるまで継続してお使いいただくとさらに効果的です。
特に目の周りや口の周りなどは皮膚も薄く最も乾燥しやすい場所ですので、お手入れの時は重ね付けをおすすめします。
関連記事
メイクが崩れる原因について
2019年6月20日(木曜日)
肌のバリア機能を高めるには
2019年6月 7日(金曜日)
CACシャンプーの正しい使い方
2019年5月24日(金曜日)
キューティクルを守ることが美しい髪へ繋がります
2019年5月10日(金曜日)
生活スタイルと肌に合ったUVケア
2019年4月24日(水曜日)