
メイクが崩れる原因について
2019年6月20日(木曜日)
夏になると皆さん紫外線から肌を守るように気をつけていらっしゃる事と思います。
しかし、肌同様に気をつけていただきたいのが頭皮と髪です。
なぜなら、紫外線で頭皮がダメージを受ける事によって、「抜け毛・薄毛」などの問題も引き起こしかねません。
その理由としては、長時間紫外線を浴びる事により、髪の育成に欠かせない毛母細胞にダメージを与えてしまい、結果的に毛母細胞の働きが正常に行われなくなり、髪の毛が早く抜けたり、髪の毛の生え変わるサイクルが乱れたりする事も予想される為です。
さらに頭皮そのものが紫外線のダメージで硬くなると、髪の毛が育ちにくい頭皮環境になってしまい、髪の本数が減ってしまったり、髪の毛が細く弱くなってしまったりという事態にも。
ご参考までに以下のような症状が頭皮に現れている場合、ダメージを受けているサインです。
「皮がめくれてフケが出やすくなる」「乾燥する」「赤くなる」「痛みやかゆみがある」・・・
日傘や帽子などで頭皮と髪を紫外線から守りつつ、日ごろの頭皮ケアの見直しが必要です。
まずは、髪と頭皮をいたわりながらたっぷりの泡でやさしく洗う事から始めましょう!
『CACエヴィデンススーパーヘアー&ボディシャンプー』はアミノ酸、糖類、多糖類をバランスよく配合し、頭皮と髪に潤いを保ちながら健やかに洗い上げるシャンプーです。
特に多糖類は保湿だけではなく炎症を鎮める効果も認められており、さらに頭皮にダメージを与える成分や油分を含まないため敏感な方でも安心してお使いいただけます。
頭皮や髪のダメージがひどい場合はシャンプー後に『CACメンブレンヘアパック』でケアしていただくと、さらに効果的ですのでぜひお試しください。
関連記事
メイクが崩れる原因について
2019年6月20日(木曜日)
肌のバリア機能を高めるには
2019年6月 7日(金曜日)
CACシャンプーの正しい使い方
2019年5月24日(金曜日)
キューティクルを守ることが美しい髪へ繋がります
2019年5月10日(金曜日)
生活スタイルと肌に合ったUVケア
2019年4月24日(水曜日)