
メイクが崩れる原因について
2019年6月20日(木曜日)
11月になり紅葉が美しく、また秋の味覚も楽しめる季節となりました。
お肌にとっては、いよいよ乾燥からしっかり守ることを意識したケアをしていただきたい季節です。
日常の何気ない事が肌の乾燥を引き起こす原因になりますので、これからの季節は特に以下の事に気をつけましょう
■熱いお湯での洗顔は肌の水分を奪ってしまいます。
36℃前後の人肌程度の温度での洗顔がおすすめです。
■睡眠不足は肌の乾燥を招きます。
血行が妨げられ、肌への栄養供給が低下するため、お肌のゴールデンタイムを意識して、
夜更かしは避けましょう。
■食生活の乱れは美肌の大敵です。
その理由は免疫力が低下し肌トラブルや乾燥を引き起こしやすくなるためです。
美肌のためにも栄養バランスを日頃から意識しましょう。特に人参などカロテンを多く含む食品は乾燥からお肌を守る強い味方です。
■飲酒、薬の服用で肌が乾燥する場合もあります。
アルコールや薬の分解の為に体内で大量の水分が使われ肌も乾燥しやすくなります。
十分な水分補給で全身に潤いを行きわたらせましょう。
スキンケアの基本は、どの季節であってもダメージを受けてから慌てるのではなくダメージをなるべく受けないように予防する事がとても大切です。
また、屋外ではなるべく寒風を肌に受けないよう、ストールやマスク、帽子などで顔の周りをカバーするだけでも肌を乾燥から守ることができますので、習慣になるまでは面倒かも知れませんが是非試してみる価値はあると思います。
そしてお手入れに是非加えていただきたいのが、CACのパックです。
これからの季節はエアコンなどの影響で室内の空気も極端に乾きやすくなります。
乾いた空気の影響で肌バリアである角質層はパラパラとパイの皮のようにめくれやすくなってしまいます。
それが、肌が白く粉を吹いたような現象となって見えてしまう事も・・・・。
CACのパック『エヴィデンススーパーパックコルニューム』又は『メンブレンスーパーパックハーモナイザー』は、いずれも乾燥し、ダメージを受けやすくなった角質層の奥深くまで会浸透し、肌のバリアを強め、潤いに満ちた乾燥に負けない肌をサポートします。
お風呂あがりなど洗顔後パックをたっぷり手に取り両方の手のひらで、肌の奥深くに優しく押し込むようにつけていただくとより効果的です。
乾燥をより早く改善したい場合は、パックを2袋~3袋たっぷりお使いいただく事をおすすめします。30分ぐらい待ってからやさしく洗い流しローションで整えてください。
関連記事
メイクが崩れる原因について
2019年6月20日(木曜日)
肌のバリア機能を高めるには
2019年6月 7日(金曜日)
CACシャンプーの正しい使い方
2019年5月24日(金曜日)
キューティクルを守ることが美しい髪へ繋がります
2019年5月10日(金曜日)
生活スタイルと肌に合ったUVケア
2019年4月24日(水曜日)