
メイクが崩れる原因について
2019年6月20日(木曜日)
抜け毛にコシがない、髪が細くなってきた、抜け毛が多くなってきたなど髪に悩みを抱えている方は多いと思います。
髪にボリュームが無く、寂しい雰囲気なだけでも実年齢より年上に見られやすくなってしまいます。
もしかしたら、その髪の悩みの原因はタンパク質が不足しているためかもしれません。
タンパク質は筋肉・骨・爪・皮膚・臓器・血液など人が生きていくために必要なパーツを構成し、髪を構成するのもタンパク質の1種であるケラチンになります。
そして、このケラチンタンパク質が髪の毛の約90%を構成しているため、タンパク質を摂取することが健康的な髪の育毛に繋がります。
ただ、臓器や血液など生命維持に大きく影響していない髪の毛はタンパク質が消費される優先順位が低いため、日頃から意識して摂取しておかなくてはなりません。
特に以下に当てはまる方は注意が必要です。
・無理なダイエット中
・偏食でバランスの良い食事ができていない
・インスタント食品が多い
バランスの悪い食事は栄養不足となり、髪に栄養が行き渡りません。
3食バランスのいい食事をとり、タンパク質が不足しないよう普段から意識していただくと、髪に栄養を摂取でき美しい髪へと導いてくれます。
『CACエヴィデンススーパーヘアー&ボディシャンプー』はタンパク質の元となるアミノ酸や、糖類・多糖類配合。
身体の内側からだけでなく、外側からもアミノ酸を摂取することりより髪本来のハリと艶やかさを引き出します。
またアミノ酸は髪だけでなく人間のあらゆる皮膚にあるので全身安心してお使いいただけるヘアー&ボディシャンプーです。
関連記事
メイクが崩れる原因について
2019年6月20日(木曜日)
肌のバリア機能を高めるには
2019年6月 7日(金曜日)
CACシャンプーの正しい使い方
2019年5月24日(金曜日)
キューティクルを守ることが美しい髪へ繋がります
2019年5月10日(金曜日)
生活スタイルと肌に合ったUVケア
2019年4月24日(水曜日)